結婚指輪購入口コミ「細すぎず太すぎず手元を上品に見せてくれる絶妙なバランス」 | 東京都内手作り指輪ガイド

HOME » 東京指輪ガイド » 結婚指輪購入口コミ「細すぎず太すぎず手元を上品に見せてくれる絶妙なバランス」

結婚指輪購入口コミ「細すぎず太すぎず手元を上品に見せてくれる絶妙なバランス」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

7

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私の指輪は税込で約12万円、夫の指輪は約10万円でした。ふたり合わせて22万円ほどの価格帯で、ブランドの中では比較的手が届きやすいモデルを選びました。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

最初はティファニーなどの憧れる高級ブランドやデザイン重視で探していましたが、最終的には毎日身につけるものなので、着け心地の良さと飽きの来ないシンプルさを重視しました。選んだ指輪は細すぎず太すぎず、手元を上品に見せてくれる絶妙なバランスのデザインで、指なじみも抜群でした。また、長くアフターサービスが受けられるブランドだったのも決め手になりました。予算的にも無理なく、ふたりで納得して選べたことも大きかったです。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

良かった点は、どんな服装にも合うシンプルなデザインで飽きが来ないことです。仕事でもプライベートでも自然に身に着けられるので、「結婚した実感」が日々の中でふと感じられます。悪かった点はほとんどありませんが、強いて言えば内側の刻印が少し薄めだったのでもう少し太くてもよかったかなと思いました。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

最終的に3ブランドで迷いました。最初は憧れだったハイブランドの指輪も検討しましたが、価格が高く、日常使いには少し気が引ける印象がありました。もう一つのブランドはデザインは素敵だったのですが、ペアで揃えると少しゴツく見えてしまい断念。最終的に選んだ指輪は、自分たちらしい等身大の選択ができたと感じています。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

結婚指輪をつけていると、ふとした時に安心感や一体感を感じられます。毎日身に着けることで、結婚したという実感が日々強まる気がしています。軽くて着けていることを忘れるくらい自然なつけ心地なので、家事や仕事の邪魔にならず、とても快適です。また、夫婦で同じブランド・素材を選んだので、ふたりの絆を再確認できるきっかけにもなっています。手元を見るたびに嬉しい気持ちになるので、選んで本当に良かったなあと思います。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

結婚指輪は人によっては本当に長く身につけるものなので、デザインだけでなく「着け心地」「耐久性」「アフターサービス」の3つはしっかり確認したほうがいいです。私たちは実際に店舗で複数のブランドを試着して、自分の手に合うかをじっくり比べました。また、値段だけでなく、お互いに納得できるかどうかが大事。無理に高価なものを選ばず、ふたりで心から気に入ったものを選ぶことが、後悔のない買い物につながると思います。