結婚指輪購入口コミ「オーダーメイドで色のニュアンスなども決められる」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
7
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
1人約20万円ずつ
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
もともと、結婚指輪で欲しいブランドなどは決まっていませんでした。
ゼクシィ(紙媒体)で結婚式場を探していたのですが、結婚指輪の紹介ページもなんとなくパラパラと見ていたときにきれいな指輪だなと目に止まりました。
ホームページを調べてみたところ、オーダーメイドで色のニュアンスなども決められるということで更に惹かれました。
予算は特に決めていなかったのですが、結婚指輪の相場を知らず高く感じましたが、一生つけるものだと思い購入を決めました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
オーダーメイドでグラデーションの色も細かく決められたのが良かったです。夫婦で色を決める時間も楽しかったです。
また、ジルコニウムで温泉などでも変色をしにくく、また熱伝導率が低いのでサウナとかもどこでもつけたままでいられます。
悪かった点は今のところ感じていません。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
他の指輪で候補はありませんでした。もともと欲しいブランドなどもなく、買ったショップのものが一目惚れでした。
強いて言うのであれば、グラデーションの色の数やデザインを細かく決められたので、そのデザインを少し迷った程度です。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
基本外さず、ずっとつけたままでいるのですが、シンプルながら少しカーブもあるので指にフィットし、つけていても違和感がありまけん。
また、変色などしづらいので温泉とかでもつけたまま、そして熱伝導率が低いのでサウナでもつけたままで問題ありません。
シンプルですがグラデーションのラインが入っており、唯一無二感や指輪がきれいだと褒めてもらえることが多いです。
使用して7年経ちましたが、ラインが入っているからかくすみなども気になりづらいです。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚指輪は毎日身につけられ、また一生つけられます。なので、まずは夫婦お互いが気に入って納得できるデザイン(二人で全く同じデザインでなくても)を選ぶと良いと思います。また、今だけでなく歳を重ねても問題なさそうなデザインが良いと思います。
そして、デザインの他にも毎日つけても違和感ないつけ心地や耐久性もあると良いと思います。
そしてサイズが変わったりすることもあるのでアフターサービスなどもあるとなお良いと思います。